日本料理の調理実習

今週の調理実習は日本料理でした。

メニューは菊花蕪柚子味噌掛け、菊花の酢の物、根深御飯

秋を感じる献立です。

先生が蕪に飾り包丁を入れて菊の花に見立ててくださいました。

先生のお手本はこちら

とてもきれいですね。

菊花蕪を含め地で煮ている間に練り味噌を作りました。

実習が始まり、学生も菊の飾り包丁にチャレンジです。

ショート動画はこちらから

先生にご指導いただきながら、みんな、よく頑張りました!

和食がユネスコの無形文化遺産に登録された理由のひとつに、「日本の食文化が四季折々の年中行事と密接にかかわっている」ことがあげられます。

五節句のひとつ、重陽の節句は菊の節句。

現代ではお祝いすることが少なくなった節句ですが、江戸時代では庶民の間でも広く知れ渡っていた年中行事でした。

食事の場で自然の美しさや四季の移ろいを表現し、季節にあった器を用意して楽しむ和食

日本料理の調理実習の場でそんなところも感じてもらえたら嬉しいです。

♯東京栄養専門学校 ♯専門学校 ♯栄養 ♯栄養士 ♯日本料理 ♯調理実習 ♯菊花 ♯飾り包丁 ♯飾り切り ♯ユネスコ ♯無形文化遺産 ♯和食 ♯重陽の節句 ♯菊の節句 ♯食用菊 ♯西新宿 ♯新宿

メインメニュー