こんにちは!東京栄養専門学校です😊
日本料理の調理実習で天婦羅と切り干し大根煮を作りました。
今日の学習のポイントは油の温度管理と切り干し大根の戻し方です。
先生のデモンストレーションでは調理のポイントを見ることができてとても勉強になります。
先生のお手本はこちらです。
![]() |
![]() |
カラッと揚がった天婦羅は美味しそう!海老も真っ直ぐで美しい!!
各班、切り干し大根煮と天婦羅を作るメンバーとに分かれて実習スタートです。
![]() |
![]() |
天婦羅を揚げるときは先生がご指導くださいます。楽しそうな実習の様子が伝わってきます。
先生から海老を真直ぐに揚げるコツと花揚げの作り方を教えていただきました。
見事、海老の天婦羅にきれいな花を咲かせることができました!
![]() |
![]() |
![]() |
さぁ!お待ちかねの実食タイム。盛り付け方やお皿の選び方にそれぞれの班の個性が光りますね。
東京栄養専門学校の特徴の一つに充実した調理実習があげられます。
調理実習は徐々に難易度が上がっていくので、卒業までの間、無理なくスキルアップしていくことができます。
♯東京栄養専門学校♯栄養士♯専門学校♯調理実習♯調理学♯日本料理♯天婦羅♯切り干し大根煮♯東京♯西新宿






