こんにちは。東京栄養専門学校です。
今、世界陸上が日本で開催されていますね。最近、寝不足の方も多いのではないのでしょうか?
東京で開催されるのは1991年以来、34年ぶり!
そして今、都庁で世界陸上に合わせてワールドアスレティックス・ミュージアム(MOWA)が開設されています。
都庁は東京栄養専門学校から歩いて10分。
ワールドアスレティックス・ミュージアム、見にいって参りました。
もう~びっくりです!世界で活躍する陸上のアスリートの身体能力の高さは凄すぎました!!
まずはこちらをご覧ください。
![]() |
![]() |
9月15日、棒高跳びで6.30メートルの世界新記録を更新されたスウェーデンのアルマンド・デュプランティス選手が跳んだ高さが実寸で体感できます。驚くほど高すぎます。さらに男子走幅跳びの世界記録の実寸は「えっ!これが一跳びなの?」と目を見張りました。1991年の東京大会でマイク・パウエル選手が走り幅跳びで樹立された世界記録はなんと8.95メートル!その世界記録はなんと30年以上、破られていないそうです。
さらに別のコーナーでは砲丸投、円盤投、ハンマー投、やり投の競技用具を実際に手にとり、その重さや大きさを体験できますが、砲丸もハンマーも重たすぎて全く持ち上げられません。
![]() |
![]() |
他にも1991年大会と2025年大会の両方のメダルやアスリートたちのシューズなどの展示もあって、とても見ごたえがありました!
MOWAは東京都庁第一本庁舎の2階北側展示スペースと同45階北展望室にて。9月21日まで開催中。時間は9時半から22時まで。入場無料です。
♯東京栄養専門学校♯栄養士♯専門学校♯東京♯西新宿♯新宿♯栄養士になりたい人と繋がりたい♯ワールドアスレティックスミュージアム