学校生活
給食実習が5月に行われました。
実習は、実際に体験して学べる授業です。
おいしい給食を提供できるように、事前の計画をしっかりと行って実習に臨みました。
実習では、普段使うことのない、スチコンや回転釜を使って作業をしました。
みんなで協力して、楽しく実習ができました。
↑スチコンで薄焼き卵を作りました。細く切ってちらしずしの上にのせます。
↑実習初日はちらしずしです。
↑親子丼の具をスチコンで作りました。
↑親子丼、おいしくできました。
↑白玉団子をひとつひとつ丸めました。
↑冷やしうどんと天ぷら盛り合わせ、デザートは白玉団子です。
↑カレーソースを回転釜で作っています。
↑人気のカレーライス。手作りルーでおいしくできました。
↑きんぴらごぼうのごぼうです。これ全部ささがきにしました!
↑豆腐ハンバーグと、がんばって切ったきんぴらごぼうです。